Quantcast
Channel: ヒヨちゃんが行く!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1409

ここも そこも どこかのここで

$
0
0


松本市丸の内二丁目にあった
山崎歯科医院は
明治21年に建てられた煉瓦造りの建物で
平成8年には国登録有形文化財に登録されました。
 今は隣の土地で開院されています。
ただ、残念なことに耐震性の問題があり
 昨年6月の震度5の地震で損壊
この8月取り壊されました。

その山崎医院で使われていた煉瓦は
未だに1200個が保存されていてます。

松本市美術館・信州大学人文学部芸術コミュ二ケーション講座共同企画展では
その煉瓦の一部や学生さんが持ち寄った古本などを使い
小林文子さんと学生が加わっての空間的な芸術を披露しています。

アートと参加、表現の間合い、
そんなことを学生さんが解説委員になって
トークしてくれます。

会期は11月29日(木曜日)まで


他に
前沢知子さんの透過光と反射光の空間も壮大で面白く
水野勝規さんの定点観測的動画世界はプロジェクターを使ったものは
投影面と画像のニュアンスが面白い作品でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1409

Trending Articles