Quantcast
Channel: ヒヨちゃんが行く!
Browsing all 1409 articles
Browse latest View live

たなぼた

たなぼた はじめました もう、一カ月ぐらい経っています。 エクサイトのほうが 画像がきれいに感じたのと 写真をやっている人のブログ検索が面白いのと goo より ページレイアウトが多彩なのなど 気にいりました。 ですので、 慣れたら そっちにお引っ越ししようかと思いながら やっぱり goo に留まっています。 一つには きっと、私の文体に goo の書式があっているから。 一つには...

View Article


岬は 風が舞って 目を開けるのが 辛かった 少しくすんだ ワイルド・ウィールが ほほを叩く さあ しっかりしなさい 頑張るのですよ 私は いつだって 真っ先に荒れ地に 進出する 強靭な根 乾燥にも寒さにも 堪えられる細い葉 風にちぎれない花穂 風が 雨を運んできた 泥の混じった 苦い雨だ ワイルド・ウィールは なおもほほを叩く 辛い時は ここに立ちなさい 私を思いだしなさい ワイルド・ウィールは...

View Article


島びと

島守の湖を見て思う 夕焼けが 次第に鮮烈な季節になって 夢想する 幾歳過ごしたか 晩夏の色を 8月7日になれば 暦の上では立秋 帆掛け舟は 夕日に焼けて染まっている この年もまた 夏の折り返し地点に近づいている 気配もないのに 秋を思う 帆掛け舟の 小さな旅 この瞬間 この瞬間を 大切に 生きて 帆掛け舟は 万の宝物で溢れるように きらめいただけの キラキラ時間を積み込んでみたい 老いた腰を伸ばし...

View Article

とけますね

あまりにも暑すぎて とけてしまいそうです いよいよ 展示 一週間後…… ゆっくりしている場合じゃないですねぇ 頑張りましょう

View Article

笑顔!

ステロイドのパルス療法 嫌いな治療 軽い心不全症状に悩まされる前半戦 離脱症状に脅かされる後半戦 今、後半戦で 泥のような私 怠け者になった 副腎に喝を入れるには そう! たくさん笑うことと 幸せを感じること なのよね 小さくても 幸せのキラキラを 温めて 早く元気に なりたいです 展示まであと一週間 頑張れ、頑張れ!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

視点

マネキンの 上半身と 下半身と 同じ位置から カメラを振って 撮ってみた 別物のような 世界になった

View Article

海に恵まれた地で30歳までを過ごした 冬の日本海の荒海が好きだった 青い青い玄界灘も好きだった 知多半島の先っぽや 能登の海や 湘南や茅ケ崎や横浜 神戸もよかった 東京湾だって好きだった ここからは海が遠い ときどき たまらなく海が見たくなる 仕方がないから 夕焼けの雲を見る 怒涛はないけれども 凪いだ海が見えることがある ※ もうちょっと体力が回復しましたら 詩が書けると思います...

View Article

あかね

深い蒼と 朱の入り混じった雲が 浮かんで 千切れて 消えていった 昨日の夕焼け 約束って言葉が 不意に口から こぼれて 目を閉じた まぶたの下に あかねに 染まった 世界が浮かんで 静かだった

View Article


う〜

急展開で いきなり取材をすることになりました と言うわけで ただいま原稿書きの真っ最中です どなた様も 良い夜をお過ごしください 私は・・・・ 当分寝られません・・・・ う〜 でも とびっきり すてきなお話を聞けました 70歳代 おばあちゃん! 素敵すぎです

View Article


今日の夕焼け

昨日の取材原稿 ほぼ完成しました 一晩寝かせて 明日 お嫁に行ってもらいましょう 今日は夕方遅くからお仕事でした 浮かない心で 職場の駐車場に車を入れると 夕焼けが ↑ のようでした お空がピンク色 きれいでした いいこともありますかぁ きっとあるでしょう とおまじない ※ 「おまじない」を漢字で書くと、「御呪い」、怪しい雲行きに……

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイビスカス

高原にも ハイビスカスの 花が咲きました 温室で 大切に 冬越しをしてもらいました まだ一花ですが きれいに咲いてみました  

View Article

クレバス

干からびた田んぼは 底が見えないほど 深い クレバスが 亀甲模様のように続いていた 一センチばかりの アマガエルたちが グランドキャニオン越えを していったが 誰ひとり クレバスには落ちなかった 落ちてしまえば 底はない 落ちたら 現に返れない と 知っているのだろうか   定規を突っ込んでみましたが30?定規は役に立ちませんでした

View Article

ありがとうだよ

一つの茎から 二つの葉 二つの葉 二つの葉と 並んで伸びていく 二つ一緒に出てきて 大きくなるから いたずら風さんに ぶつけられて 怪我したりもしたけれど 一緒に頑張って 大きくなったこと 同じことを記憶してる 相棒がいるってこと やっぱり ありがとうだよ ※ ヘクソカズラのような野生のツル植物でした 名前がわかりませんでした

View Article


金の貯金箱

夕日がきれいになってきて 黄金豚も 光っています 背中に空いた穴に 100円玉を入れると チリンと音がします はいお野菜一皿100円ね 朝採りです こちらの仏花も100円です 目の前の畑で育てています 畑にある間もきれいですが 花束にすると グッときれいになるでしょ みんなでいっぱい幸せがいいって 思ったあなた 漬物石は50円です チリン  

View Article

稲の花が咲いた 稲の花の香りがする 稲の花は 目立たない花 白くて 透けていて 儚げで うつむいている 花が咲き終わるまで 稲の葉たちは 若々しく透明で 大きくなろうと 背比べをしている 最後のひと花が終わると だんだん葉っぱは 不透明になる 自分の若さと引き換えに 新しい命に息吹を吹き込むから  

View Article


エッジ

こことそこ 秋のエッジが 包んでる 気の早いスキー好きが 今シーズンのスキーツアーの チラシを店頭に張り出した こことそこ 未来しか 予定できない 今は夏

View Article

そして魂は抜け殻になって

祭りに行って 魂は抜け殻になって この空の上を 飛び回っている 炎暑で焼けただれた大地から 魂は飛び立って 帰る場所を 探している おかえりなさい その一言が恋しいと 魂は思った 空は憧れだったが 大地は私の生きるあかしだった 祭りに行って 魂は魂の帰る場所を知った  

View Article


本日から

本日8月6日から 12日まで 松本市美術館で 長野新協美術会による 第22回美術展に出展します  9時から17時まで 休館日はありません  初日午後1時から最終日午後4時まで 出展数は「一点」で 写真に基づくCGと詩と○○です  この○○、ぜひ行ってみて体験ください  私のあまのじゃく度が分かると同時に  自由な気持ちがわいてくると思います もっとも1点とはいえ 1点ならざる構成になっていますので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

展示ご案内

無事に新協美術展の搬入が終わりまして、 本日13時から初日がスタートしました。 新協展は全国公募展なのですが、 初日には千葉から協会長がお見えになり 講評をされていきました。 わたしの作品はと言うと、 新協では初めてのお出ましで 同じ傾向の作品を扱っている美術展はあるそうですが それは工芸部門に属しているとか。  工芸…それはまた えらい話です……...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうして

下の記事の画像を更に加工したものです 走っている犬の絵になりましたが 右上の空間と色合いがパッとしません 中庭にあったカボチャを配置しました まだ落ち着かないので もう一個カボチャを追加しました まだ落ち着きません そこで ちょっとひと工夫 かくして 目玉のある風景となったのでした   では皆様おやすみなさい 

View Article
Browsing all 1409 articles
Browse latest View live