また明日ね
大丈夫 明日は来るよ ね ほら 笑って お姫様付きの執事は 今夜も戯けてみました さっきまで泣いていたお姫様は ちょっと口元を緩めて すぐさま笑い出しました 執事はそれが嬉しくて もう一度戯けてみました ね 大丈夫でしょ 明日もね また 笑いましょ
View Article記憶
この一年の 記憶を 閉じ込めて 今年もまた 降る 桜の紅 日の光 風の音 鳥の声 葉脈の 一筋ごとに 記憶して 地球に帰っていく いのちの紅 彼らに言葉はないけれど 人には言葉があって 心の葉脈を歳月は流れ やがて その 魂に帰って行く
View Article&
みらい きぼう あした ・ ・ ・ なんだろう いろいろあって 言葉が みつからない きっと あれも これも それも どれも & でつながっていて みんなで ひとつなんだろう 無駄なものは なにもない & のある暮らし
View Articleたった
空を思う 空が思う 空に思う 空で思う 空は思う 空の思う たった一文字 意味が変わる たった一言 人生も変わる だから世の中 たった なんてことは ないんだろうな ちょっと変われば みんな変わる たったがあるなら 立った 建った 経った 断った 起った 発った 動詞としての わたしなんだろう
View Articleなぎさ
宇宙と 地球と わたしと なぎさ 寄せては返す 波のまにまに 思いは流れて 描かれていく 海の向こう 地球の外と 宇宙の果て 縁を結んだ 人ひとヒト 今日と昨日と昨日と明日 ※ 春眠暁を……ではなく 秋眠暁を…… 就眠時間かも…… 汗・・・
View Articleヒメジオン
ねえちょっと 私を撮って もう黄昏れているけど ね 翌日は 霜の朝だった 日が照ると 緑色が抜けた ヒメジオンが 立っていた やさしい色になって ねえちょっと 私を撮って ほほえんでいた
View Articleであうこと
心にあることの 多くは かたちもなく 漂っていて 言葉になる出番を待っていたり 言葉になることすらわからずに きゅっと胸が締め付けられて 苦しくて 切なかったりする ある日 ああ これが言いたかったの これを感じたかったの そういう出会いが あって 表現者の魂の叫びに 心を揺すられて どこか魂が軽くなったり やさしくなったり とがったり 過去の意味づけが変わったり 見えてこなかった 未来が見えたり...
View Article大どんでん返し
もう寝なきゃと思っていたのに ここに来て 大どんでん返し 11月の展示作品の 内容は がらりと変化・・・ 夜は眠れない・・ 追い詰められて 初めて見えてくる世界が 開かれていく・・・(嘘 うそ ・・ 大変なことになっちゃいました・・)
View Articleどうしても
どうしても睡蓮の写真が撮りたくて 夕方いそいそとサンモリッツに出掛けました。 そろそろ朽ちた色を醸し出している頃でしょう。 ワクワクして車を降りると 恐ろしいほどの音を立て風が舞い、 目を開けていると痛いぐらいでした。 それでも地面にへばりつくようにして 撮影をしてみました。 あんまり水面が波立つものですから なかなかうまく撮れません。 でも撮りたかったので粘ります。...
View Article浮遊
風が吹いた 空が舞った 草が揺れて 私が飛んだ あと10センチ背が高かったら 世界は違って見えるのだろう あと20センチ背が高かったら 世界はもっと違って見えるだろう 飛んでみた 世界が浮かんだ 私は遊んだ
View Articleなにか いいこと
なにか いいこと あるのかな ううん なにか いいことは みつけるもの さがして さがして さがしつづけて みつかったときが うれしいもの みつかって くれて ありがとう って いいことを おもわず だきしめちゃう ※ 出張途中で見た彩雲 小さいから 探してみてね
View Article