Quantcast
Channel: ヒヨちゃんが行く!
Browsing all 1409 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オアシス

言葉のパラボラアンテナがあったらいいな 良い言葉だけキャッチするんだ 良い言葉はいつだって 心のオアシス

View Article


焼けたトタンの記憶

街に入れば あちらこちらに 忘新年会のチラシ 鬼にも笑ってもらおうと 新忘年会と文字を置き換えて 鬼が笑った それは大阪弁 シンボウ ネン カイ・・・

View Article


潮神明宮

神楽殿がある 舞台のむこうは空 天土の間に 人は暮らし 人は舞う 天土の色の遷移に 人は喜び 人は畏れ 人は生きる

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

太陽

歌論集をよむ 古の人のなんと月の句の多いこと もうじき一陽来復 冬至が来る 今年は旧暦の朔日にも重なるという もう日没時間は延びて 夕方が明るくなった 明るくなる時間が増えると ただそれだけで嬉しい どうせ詠うなら太陽の詩を詠いたい

View Article

センス

〇〇します 〇〇しません す と せん せん・す は 遣いよう

View Article


虚空

黎明の青みを深める空に目を閉じた

View Article

虚脱

ときどき言葉が苦しくなる 言葉にならない想いばかりが 手元に残って

View Article

世界中を何回りもして いま 私の目の前にある水の 3オングストロームの分子の それは3㎝の一億分の一の大きさの 手をつなぎあって つなぎあって 零れて また 世界中を何回りもして 私の 命を輝かせる

View Article


ことしもよろしくおねがいいたします

ことのはの うまれてきえて うまれでて としたちかえる ゆきのふるまに 羊が大きく育つを持って 「美」 というのですから こんな年は大きく 「翔」 ねばなりません ことしもどうぞ宜しくお願いいたします

View Article


空の果て

言葉にならない時間が いちばん 透明な時間

View Article

忘却

忘却という時間はどこにでも転がっているんだよ なぜなら 人はいつでも今を生きるための 新しい物語を欲するから 忘れたというのは 忘れられないことの裏返しで それがもう 私と同化してしまった 証なんだ

View Article

第三回我風展 メンバー確定!

この4月14日(火)から19日(日)に開催します 第三回我風展 一昨日 メンバーが確定しました! いよいよだな~ と 熱い気持ちになります 今年もこの先だって 我風展を どうぞよろしくお願いいたします^^ ※ インフルエンザ未だ癒えず 抗ウイルス剤を服用し解熱しても なかなかの辛さです 本日も寝たり起きたりしております 復活にはまだもう少し時間が必要そうです このインフルエンザ全国的に大流行の様相...

View Article

真冬のグラジオラス

グラジオラスをもらった ピンクの花がいつの間にか白くなった 雪に似合うねとささやくと 雪が降り始めた 当地の成人の日は 雪の特異日のようだ * 東インド会社によって世界中に広まったグラジオラス 学名はギリシャ語の「剣」に由来 尖った葉から 穏やかな曲線を抱く花を咲かせる 驚くほど薄い花弁半透明

View Article


戦う言葉には棘がある その棘が語る正義は誰のためのものなの 正義を振りかざしている間は まだ子ども

View Article

五感の記憶

ぬめるように感覚をたどって ぬめるような感触が指に復る 五感で味わったことの たましいの真んなかに 確かめて目を閉じる

View Article


待ち時間

そうね 待つともなく待ってみたら いいアイディアが 生まれてくる そんな気がする

View Article

あこがれ

手にとってご覧 火傷するぐらい それは熱い 遠くにあれば 胸が焦がれて いたたまれない ちょうどいい距離は なかなか 見つからない

View Article


痛み

痛いとは言えなかった 診察台の上 呪文を描くように 中指で「痛」と書く 病垂に甬(用いる) 何を用いるのだろう 痛い まだ処置は終わらない 甬 の字が中指の先で 踊り出す 涌(わく) 通(とおる) 樋(とい) 踊(おどる) 蛹(さなぎ) 誦(よむ) 鯒(こち) ようやく処置から解放されて 今度は薬指で 「痛」と書く 通り過ぎねばならない痛みが 甬 人生を豊にしてくれればと 祈るように降りた...

View Article

マンホールカバー

きっとそれは長い冬眠

View Article

重力加速度

最初は目で追える速さの水滴も 20㎝を落下する間に もう目でもカメラでも 追えない速さに

View Article
Browsing all 1409 articles
Browse latest View live